おしゃれな床暖房対応ラグ・カーペット人気商品とその選び方を大公開

床暖房対応のおしゃれなラグやカーペットって中々見つからない。

そんな方に、おすすめの高機能かつおしゃれな床暖房対応ラグやカーペット商品と、床暖房対応のラグやカーペットを選ぶ際の注意点についても解説していきます。

北欧風や西海岸風といったデザインでおしゃれなリビング作りに役立つ商品から、子供が小さいから汚れが目立たない商品が欲しいといった様々な要望にお答えするおしゃれなラグ・カーペットを厳選して紹介しています。

おしゃれなラグマットを敷くだけで、部屋の雰囲気は全く変わりますよね。冬のリビングを一味違った雰囲気で過ごすとっておきの1枚をぜひ見つけてみてください。

床暖房対応ラグ・カーペットの選び方

まず、床暖房対応のラグを選ぶ上での重要な注意点をお伝えします。

そのポイントをお伝えする上で、ひとつ考えていただきたい質問がこちらです。

床暖房「対応」のラグ・カーペットは、床暖房「非対応」と何が違うでしょうか。

いかがでしょうか。

この質問に対して

  • 対応 ➡ 床暖房の温かさが伝わりやすい
  • 非対応 ➡ 床暖房の温かさが伝わりにくい

と熱の伝導率で対応・非対応が決まってくると答える方がとても多くいます。

しかし、この説明は不正解(×)です。

この質問に対する正しい答えは

  • 対応 ➡ 床暖房の上に敷いても安全
  • 非対応 ➡ 床暖房の上に敷くと危険

という説明が正解(〇)になります。

この点をまずしっかりと押さえておきましょう。

というのも、床暖房対応の意味を誤解し、「少しくらい床暖房の熱が伝わりにくくなってもいいや」と床暖房に対応していないラグを敷き、床暖房を使用してしまうと、カーペットの素材が溶けてしまったり、フローリングの床材を痛めたりすることにつながり、非常に危険です。絶対にやめるようにして下さい。

床暖房対応ラグは熱を妨げる存在

では、床暖房対応ラグ・カーペットであればOKなのかというと、そういう訳ではありません。

上述したように、床暖房対応ラグ・カーペットはあくまで床暖房の上に敷いても安全という商品であり、床暖房対応カーペットであっても床暖房の温かさが伝わりにくい商品も存在するということを意味しています。

つまり、どれだけ高級で機能の優れた床暖房対応カーペットを使用したとしても、床暖房の熱を妨げてしまうことに変わりはなく、カーペットを使用しないで床暖房を利用する方法が一番効果的に足元(部屋)を温めてくれるというわけです。

床暖房メーカーの方に話を聞くと、「床暖房の上にカーペットの類は敷かないで下さい」と言い切る方までいます。

これは、床暖房の上に何かを敷くことで、床暖房の足元をじんわり温めてくれる特性が遮られ、設定温度を上げることによって電気代やガス代が上がってしまう可能性があるからだそうです。

床暖房対応ラグの価値は?

では、床暖房対応ラグ・カーペットの価値はどこにあるのでしょうか。

わが家の場合、床暖房のあるリビングには冬場でもラグやカーペットを敷いています。

その理由はというと、次のようなメリットがあるからです。

  1. 弾力があり、防音・衝撃吸収する
  2. 部屋が華やかになる
  3. ホコリが舞い上がらない

このようにラグやカーペットを敷くことで、例え床暖房の効率が多少低下したとしてもラグやカーペットの持つ機能性が必要というご家庭は多いのではないでしょうか。

特に、子育て家族とって、こうしたラグやカーペットの機能性は非常に重要だったりします。

そこで、ラグ・カーペットの機能性を活かしつつ、床暖房の効率にできるだけ影響を与えない床暖房対応ラグ・カーペットの選び方のコツを紹介したいと思います。

床暖房には「円形」ラグがおすすめ!

ラグ・カーペットの防音性や華やかさといった機能性を活かしつつ、床暖房の効率をできるだけ下げない床暖房対応商品を選ぶコツは「円形」のラグ・カーペットにすることです。

なぜ「円形」をおすすめするのかというと、円形という形は長方形に比べ、床暖房がラグで覆われてしまう面積を減らすことができ、床暖房から放射される熱を増やすことができるからです。

子供が小さいとどうしてもドタバタと部屋の中で走り回ったり、椅子から飛び降りたりしてしまいます。(わが家はまさにそうです)そんな子育て世代では、防音・衝撃吸収力に優れたカーペットが必須アイテムです。

しかし、床暖房対応カーペットで防音・衝撃吸収性能が高いということは、イコール床暖房の効率が悪い製品になってしまいます。つまり、防音・衝撃吸収を高めようとすると、どうしても生地が厚手のものを選ばなければならず、結果、床暖房の熱伝導率を低下させることにつながります。

そうしたジレンマを踏まえると、防音性や衝撃吸収力といった機能性を取り入れつつ、デメリットである床暖房への悪影響を最小限に抑えることができる円形がおすすめというわけです。

さらに、円形カーペットは非常に見栄えもよく、部屋が一層おしゃれで華やかになることは間違いありません。

こうした理由から、床暖房対応ラグ・カーペットには円形型を強くおすすめします。

おすすめの床暖房対応ラグ&カーペット

ここでは円形型おすすめの床暖房対応ラグ・カーペットをリビングのテイストや採用シーン別に紹介しています。

ぜひあなたのこだわりの1枚を見つけてみてください。

とにかくおしゃれ!北欧風ラグ

まずおすすめしたいのが、北欧風テイストのラグになります。

こちらの商品は、床暖房に対応した耐熱加工処理はもちろんのこと

  • 子羊の羊毛を使用
  • 滑り防止
  • 抗菌・抗ウィルス
  • 子どもを基準に考え作られた

という強みもあります。

カーペットの厚みもあり、防音・衝撃吸収に強く、子育て世代には特におすすめな商品です。夏場であっても違和感なく使える商品ですので、1年中使用することができるカーペットになっています。

洗えて清潔!西海岸風ラグ

次に紹介したい商品は、西海岸風の落ち着いたデザインの床暖房対応ラグです。

こちらのラグの強みは

  • 洗濯機での丸洗い可能
  • 滑り止め加工
  • 毛玉ができにくい

という点です。

人気ブランドのcucanが発売するオリジナルブランド「maison de reve」の商品で、洗濯機の丸洗い可能や毛玉ができにくい作りは、これまた子育て世代には必須の機能となっています。

こちらの商品はキルティング加工がされており、ふんわりとした程よい厚みがあり、防音・衝撃吸収に強い商品です。

防音完璧!低反発ラグ

最後におすすめしたいのが、防音対策がしっかりできる低反発ラグになります。

子どもが活発に動いて足音がうるさい、といった悩みを抱えている方にぜひおすすめしたい商品です。

こちらの商品は

  • 低反発&高弾力
  • 表面は「さらっ」とした爽やかなさわり心地
  • 汚れが目立たない

という強みがあり、Amazonでも大人気の床暖房対応ラグです。

低反発ウレタンの下に高反発ウレタンという2重構造で厚みが20㎝あり、とにかく衝撃吸収力と防音力に定評があります。

正直、床暖房からの熱は伝わってくるまで時間が掛かりますが、円形ラグを使用することでそのデメリットが緩和されることになります。

床暖房対応ラグで理想の暮らしを実現しよう

ここまでおすすめの高機能かつおしゃれな床暖房対応ラグやカーペット商品と、床暖房対応のラグやカーペットを選ぶ際の注意点について解説してきました。

繰り返しになりますが、床暖房対応のラグ・カーペットはどれだけ優れた商品であったとしても、少なからず床暖房の非効率化にはつながってしまいます。

それでも、様々な利点がラグ・カーペットにはあるため、正しい知識を持って商品を選ぶことが大切になります。

実現したい暮らしのスタイルに合わせ、ここで紹介したラグ・カーペットを使って、あなたの床暖房ライフを充実させて頂けたら嬉しいです。

床暖房で後悔しないために知っておくべき10個のデメリット

当サイトでは床暖房を上手に活用するポイントを随時発信しています。ぜひ他の情報も参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です